上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
時々、ノーアクセサリーの日があります。
病院だけ行く日とか。
問屋に行く日とか(歩き回るので)・・・
私の中のノーアクセサリーと言うのは、
いつもしているネックレスとリングとブレスレットを着けている状態を言います。
つまり、自分の作品を着けてない状態ってことです。
ロングネックレスや大振りのブレスレットを着けていない方が、
動きやすいですし、肩も凝りません。
でも、そんな日に限って、電車の中などですてきなアクセサリー使いをした方を見、
お洒落より実を取った自分が、手抜きの女に思えてくるのです。
だから、そんな時便利なのが、ブローチなのです。
特にこの季節、コートの襟なんかに着けるとすてきです。


あー、そう言うこと?
はい、そう言うことです。
え?ダウンコート?
ダウンの方は・・・


バッグに着けてもすてき!
え?バッグは革?
大丈夫。その場合はチャームにしましょう。
なんか、さみしいな~と感じたら、
「そうだ、ブローチ着けよう!」(あのCM風)
と思い出してください。
おまけ

連休中、シロクマ君の後輩の方々がいらっしゃいました。
もちろん、メインは鍋。

久々食べたサブウェイ。
・最近読んだ本
『首折り男のための協奏曲』伊坂幸太郎
スポンサーサイト
- 2015/01/13(火) 12:33:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0